内装壁塗装
日本では新築にペイントで塗装した塗り壁より、クロスを貼った壁仕上げが多く、そのため室内壁を塗装するのはリフォームによる事が多いようです。
あるいは、少数ですが室内環境にシビアな方々が珪藻土や漆喰などを室内壁の仕上げにそれらが採用されています。
そのためリフォームを中心に資料提供をしています。
塗装システム クロスの補修 + トランジショナルプライマー x 1回塗布 + 室内用ゼロVOCエナメル 2〜3回塗布
DIYでクロスを張り替えるのではなく、古いクロスの上に新しい塗装を施すリフォームです。 クロスを下地の石膏ボードをキズ付けずに剥がすことは大変です。 DIYでリフォームするのは古いクロスを塗装するのが簡単です。
クロスの塗装リフォームで一番大事なことは、下地になる古いクロスの剥がれや欠損を手直しておくことです。
1. クロスのつなぎ目の剥がれと浮き
壁クロスは年月が経つと必ずクロスの継ぎ目が剥がれてクロスの浮きが出てきてしまいます。
この補修は非常に簡単に行えます。 適当な太さの絵筆でクロスの裏側を水で濡らし15分程放置してから、少し水で薄めた"水性木工ボンド"を塗ります。 できるだけ剥がれの奥にまでボンドが行き渡るように数回ボンドを補充する感じで筆を動かします。
押さえローラーで始めは軽く抑えると余分な"ボンド"がはみ出してきます。 それを固く絞ったタオルで拭き取ります。
10分程放置して"ボンド"の水分が少なくなり本来の接着力が回復した時点で、再度押さえローラーで強く押さえます。 ほとんどの剥がれの場合はこれで補修できます。 それでも浮きが出る場合は養生紙テープをその部分に仮に貼っておきます。
クロスと柱や幅木、窓枠などとの端面は剥がれてクロスが捲れ上がっていることが必ずあります(白線枠)。 この捲れ上がり剥がれたクロスは厄介です。 なぜならば、乾燥が進み過ぎ硬く捲れ上がっているからです。 その捲れを無理に矯正すると破れてしまいます。
この部分は十分な水分補給をしてやり柔らかくしてからつなぎ目の剥がれ浮きと同じ手順で補修します。
ただし、"ボンド"は奥まで入り込むようにタップリと惜しげもなく使ってください。 "ボンド"は薄めず原液のまま塗った方が効果があります。
押さえローラーで強く押さえた後に柱や幅木にはみ出ている"ボンド"を水を含ませた綺麗な雑巾で拭き取ります。
それでも捲れ上がるような時は、完全に接着するよう適当な間隔で画鋲で仮留しておきます。
2. クロスの破れ
破れてなくなったクロスの部分は、できれば同じ位の厚みの紙を貼って穴埋めをしておきます。 その時にクロスの端面を番手#240の紙やすりで均しておきます。
下地のボードが動いてクロスが筋状に裂けてしまって盛り上がったような線ができている所も紙やすりで均しておきます。
紙やすりは強くあてるのではなく、手で柔らかく数回こする程度でクロスは削れます。
リフォームの仕上がりの良さを左右する最も重要なことはこのクロス補修です。 補修がしっかりとできていないと仕上がりが良くならないだけでなく、耐久性も悪くなります。 この作業は難しそうですがやってみれば簡単な作業です。
● セーフコートプライマー・トランジショナルプライマー
クロスと仕上げ塗料の密着性を上げる架橋剤としての役目をする下塗り材です。 トランジショナルプライマーを塗装する前にクロスは水拭きしてクロス表面の水溶性の汚れを落としておいてください。
塗料自体が純白ですから下地のクロスの模様や色を確実に隠蔽でき、仕上げ塗料が色の薄い場合でも下地が透けて見えないようにします。
製品番号 | 缶容量 kg | 塗料色 | 標準使用量 kg/m2/1回 | 塗装可能平米/回 m2 | 塗 装 方 法 |
10118 | 5.0 | 純白 | 0.09 - 0.10 | 50 - 55 | ナイロン刷毛、ローラー、スプレイ |
10218 | 1.2 | 10 -11 |
10318 | 25.0 | 250 - 275 |
● 室内用ゼロVOCエナメル
揮発性有機化合物(VOC)を全く含まない室内空気汚染を絶対に引き起こさない安全な塗料です。 化学物質過敏症の人々にも受け入れられ、病院や学校に特に採用されています。
淡色から超濃色まで調色でき、下地の隠ぺい力が強くレベリング特性の高い塗装しやすい塗料です。
フラット ツヤ無し |
製品番号 | 缶容量 kg | 塗料色 | 標準使用量 kg/m2/1回 | 塗装可能平米/回 m2 | 塗 装 方 法 |
---|
10118 | 5.0 | 純白 | 0.09 - 0.10 | 50 - 55 | ナイロン刷毛、ローラー、スプレイ |
10218 | 1.2 | 12 -13 |
10318 | 25.0 | 250 - 275 |
エッグシェル 半ツヤ |
---|
14116 | 4.6 | 純白 | 0.07 - 0.09 | 51 - 61 | ナイロン刷毛、ローラー、スプレ |
14216 | 1.1 | 12 - 15 |
14316 | 23.0 | 283 - 328 |
セミグロス ツヤ有り |
---|
14112 | 4.4 | 純白 | 0.07 - 0.08 | 55 - 62 | ナイロン刷毛、ローラー、スプレ |
14212 | 1.1 | 12 - 15 |
14316 | 22.0 | 244 - 314 |
引用元: AFM web.site Color Guildより
before
after
塗装システム ニューウォールボードHPV 1回塗布 + 室内用ゼロVOCエナメル 2〜3回塗布
ケイカル板、ロックウールや石膏ボードなどの無機質系天井材は多孔質な素材で仕上げ塗料の吸い込みが激しくその使用量を増大させるだけでなく、仕上げ塗料の吸い込みむらによるツヤや表面粗度の違いが目立ちます。
天井は日ごろ手が届かない部分ですから天井材はあまり色や柄などの意匠性については注意が払われない部分ですが、部屋の印象に与える影響は思ったより大きいものです。 しかし、仕上がりが均一でない不具合は却って気が付きやすい所ですから、この点に注意して塗装リフォームをする必要があります。
● セーフコートプライマー・ニューウォールボードHPV
多孔質素材の無機質系天井材の仕上げ塗料の吸い込みを抑え均一にする下塗り処理剤です。 この処理をすると仕上げ塗料の伸びが良くなり、余分に吸い込まれる仕上げ塗料の量を大きく低減できます。
塗装する天井材の多孔質性に合わせ適切な水の量で希釈しローラー塗装すれば、天井のような見上げる姿勢の作業のしにくい場所も楽に効率的に作業ができます。
製品番号 | 缶容量 kg | 塗料色 | 標準使用量 kg/m2/1回 | 塗装可能平米/回 m2 | 塗 装 方 法 |
---|
10118 | 5.4 | 純白 | 0.08 - 0.10 | 54 - 68 | ナイロン刷毛、ローラー、スプレイ |
10318 | 27.0 | 270 - 338 |
● 室内用ゼロVOCエナメル
揮発性有機化合物(VOC)を全く含まない室内空気汚染を絶対に引き起こさない安全な塗料です。 化学物質過敏症の人々にも受け入れられ、病院や学校に特に採用されています。
淡色から超濃色まで調色でき、下地の隠ぺい力が強くレベリング特性の高い塗装しやすい塗料です。
フラット ツヤ無し |
製品番号 | 缶容量 kg | 塗料色 | 標準使用量 kg/m2/1回 | 塗装可能平米/回 m2 | 塗 装 方 法 |
---|
10118 | 5.0 | 純白 | 0.09 - 0.10 | 50 - 55 | ナイロン刷毛、ローラー、スプレイ |
10218 | 1.2 | 12 -13 |
10318 | 25.0 | 250 - 275 |
エッグシェル 半ツヤ |
---|
14116 | 4.6 | 純白 | 0.07 - 0.09 | 51 - 61 | ナイロン刷毛、ローラー、スプレ |
14216 | 1.1 | 12 - 15 |
14316 | 23.0 | 283 - 328 |
セミグロス ツヤ有り |
---|
14112 | 4.4 | 純白 | 0.07 - 0.08 | 55 - 62 | ナイロン刷毛、ローラー、スプレ |
14212 | 1.1 | 12 - 15 |
14316 | 22.0 | 244 - 314 |
● セーフコートハードクリア・デュロステイン
杉や桧などの白木ムク材の壁/天井板が虫の汚染や日焼けで見苦しくなった時のリフォームに、着色することも解決策の一つです。
着色することで汚れやシミを目立たなくさせ雰囲気を一新できます。 30%程度の水で希釈し、コテ刷毛で全体に筋目が残らないように塗り放しで仕上げます。 壁の場合は人が手を触れる機会が多いので着色の後にアクリラックサテンを保護のために塗装することがお勧めです。
木目調のプリント合板はデュロステインを吸い込まず塗装できません。
製品番号 | 缶容量 kg | 塗料色 | 標準使用量 kg/m2/1回 | 塗装可能平米/回 m2 | 塗 装 方 法 |
---|
70125 | 4.2 | 木調色 | 0.04-0.06 | 70 - 105 | ナイロン刷毛、コテ刷毛 |
70205 | 1.0 | 16 - 25 |
● セーフコートハードクリア・アクリラック
デュロステインの補強皮膜を付けたいような所に使用できます。 光沢のあるクリアと落ち着いたシルキーなツヤのサテンの二タイプがあります。
指紋や手垢が付きにくく、さらに爪で傷が付きにくい強いフィルムができます。 粘度が低く塗装しやすい透明(クリア)な仕上げ材です。 人が触れることの多い建具や家具などにも使用できます。
アクリラッククリア |
---|
製品番号 | 缶容量 kg | 塗料色 | 標準使用量 kg/m2/1回 | 塗装可能平米/回 m2 | 塗 装 方 法 |
---|
51101 | 3.8 | 淡白透明 | 0.04-0.05 | 76 - 95 | ナイロン刷毛、コテ刷毛、スプレイ |
51201 | 1.0 | 20 - 25 |
51301 | 19 | 380 - 475 |
アクリラックサテン |
---|
51181 | 3.8 | 淡白透明 | 0.04-0.05 | 76 - 95 | ナイロン刷毛、コテ刷毛、スプレイ |
51281 | 1.0 | 20 - 25 |
51381 | 19 | 380 - 475 |
ic
● セーフコートハードクリア・アクリグレーゼ マット
特に白木の桧の柱のような日本独特な建材の仕上げに、風合いをほとんど変化させず塗装してあるかどうか判らない様な仕上げができる特殊なクリア(透明)塗装材です。 塗装後は水を吸い込ませない表面になり、濡れ雑巾で拭くことができるようになります。
製品番号 | 缶容量 kg | 塗料色 | 標準使用量 kg/m2/1回 | 塗装可能平米/回 m2 | 塗 装 方 法 |
---|
10187 | 3.8 | 淡白 | 0.04-0.05 | 76 - 95 | ナイロン刷毛、コテ刷毛 |
10287 | 0.9 | 18 - 22 |
漆喰や珪藻土壁は長い歴史のある様々な利点がある優れた壁材です。 しかしその反面、汚れが取りにくい、あるいは表面が傷つきやすく削られた粉が落ちて部屋を汚しやすいというデメリットがあります。
汚れ過ぎてこれらのリフォームをお考えになる場合、それは大変な大掛かりな工事になることが多く、時間も掛かり専門職に依頼しなければ素人では難しい工事になってしまいます。 時間もなく費用的にも問題のある場合には塗料で塗り込めるのが手軽で簡単な工事で済みます。
● セーフコートプライマー・ニューウォールボードHPV
塗料の吸い込みが激しい漆喰や珪藻土の仕上げ塗料の吸い込みを抑え均一にする下塗り処理剤です。 この処理をすると仕上げ塗料の伸びが良くなり、余分に吸い込まれる仕上げ塗料の量を大きく低減できます。
漆喰や珪藻土のボロ付きを抑え塗装面を仕上げ塗料が問題なく塗装できるように下地処理をします。
製品番号 | 缶容量 kg | 塗料色 | 標準使用量 kg/m2/1回 | 塗装可能平米/回 m2 | 塗 装 方 法 |
---|
10118 | 5.4 | 純白 | 0.08 - 0.10 | 54 - 68 | ナイロン刷毛、ローラー、スプレイ |
10318 | 27.0 | 270 - 338 |
● 室内用ゼロVOCエナメル
揮発性有機化合物(VOC)を全く含まない室内空気汚染を絶対に引き起こさない安全な塗料です。 化学物質過敏症の人々にも受け入れられ、病院や学校に特に採用されています。
淡色から超濃色まで調色でき、下地の隠ぺい力が強くレベリング特性の高い塗装しやすい塗料です。
フラット ツヤ無し |
製品番号 | 缶容量 kg | 塗料色 | 標準使用量 kg/m2/1回 | 塗装可能平米/回 m2 | 塗 装 方 法 |
---|
10118 | 5.0 | 純白 | 0.09 - 0.10 | 50 - 55 | ナイロン刷毛、ローラー、スプレイ |
10218 | 1.2 | 12 -13 |
10318 | 25.0 | 250 - 275 |
エッグシェル 半ツヤ |
---|
14116 | 4.6 | 純白 | 0.07 - 0.09 | 51 - 61 | ナイロン刷毛、ローラー、スプレ |
14216 | 1.1 | 12 - 15 |
14316 | 23.0 | 283 - 328 |
セミグロス ツヤ有り |
---|
14112 | 4.4 | 純白 | 0.07 - 0.08 | 55 - 62 | ナイロン刷毛、ローラー、スプレ |
14212 | 1.1 | 12 - 15 |
14316 | 22.0 | 244 - 314 |
カラーセレクト
日本塗料工業会色見本帳
どこのペイント販売店にもあります。
AFMファンデッキ
エイ・エフ・エム ジャパンに
お問い合わせください。
アーユルヴェーダ―カラー
エイ・エフ・エム ジャパンに
お問い合わせください。
セーフコートエナメルは、日本塗料工業会見本帳、AFM社が加盟しているColor Guildという団体のColor trendファンデッキ、AFMが開発したアーユルヴェーダカラーのどれでも調色できます。
淡彩色から通常の水性塗料では発色できない超濃色までどんな色も製作可能です。
ご発注時にそれぞれの色見本帳の色番号をお知らせいただければ、それらの近似色で製作して納品いたします。
page top